loader image

Slow Education

MELクラス(小中高)

「どこで英語習ったの?」と留学先で驚かれる英語力。

MEL コースのコアカリキュラムで培うのは世界に通じる力です。日本の文法シラバス(学習要項)にとらわれないカリキュラムだから身に付く力。ベースは、シンガポールやヨーロッパ各国など、TOEFL iBT®︎の平均スコアが高い国々と同様の実践的なシラバスです。それを日本人の子どもたちが無理なく学べるMELオリジナルのカリキュラムにアレンジしています。

特徴的なのは、テスト対策をしないからこそテストに強い英語力が身につくレッスン。認知科学に基づいた実践的な学びを週2回続けることで、英語を話せる・使える力はもちろん、やり抜く力、世界に出る自信を身につけます。

中学1年生の春から初めて英語学習を開始する生徒さんでも中2で英検準2級を取得する力が身につくコース。ほとんどの生徒さんは高校入試、中高一貫校で行うGTECや模擬試験でもトップクラスの成績に。英語を得意にして高校の学習でさらに伸ばす、留学できる実力を身につけます。
コース選びについて

MEL-1
(小学4年生〜中学1年生)
授業日17:30〜18:30(火・金曜日)
月 謝19,800円(税込)(週2回・60分)

楽しく本格的な英語力をつける小中学生向けのクラス。フォニックス、読み書き、基礎文法はもちろん、意味の伝わる音読、ロールプレイ、プレゼンテーションを週2回のレッスンでじっくり練習。英検も実力で合格できる力が自然に身に付きます。
週1回は対面(金曜日)、週1回はオンライン(火曜日)のハイブリッド授業。

*小学生はER多読クラスとの同時受講割引特典があります!

*2025年度新クラスは4月1日スタートです。曜日、時間は2024年度と変更ありません。

生徒の声

  • クリスマスパーティーな楽しいイベントがあったり、毎回レッスンが楽しいです!(小5・女子)
  • メルスクールは間違えても全然大丈夫だから 堂々と はっきり 英文を 言えるところがいい(小4・女子)
  • 何不自由無く安定した学習をしていると思います。時間がかかっても少しでも分かるように懸命に教えてくれてこちらとしてもありがたいです。(小5・男子)
  • メルスクールは、みんなが仲良しで先生達もフレンドリーな、楽しいところだと思います。(小6・女子)

MEL-2 
(小学5年生〜中学2年生)
授業日(ハイブリッド)19:30〜21:00(火・土曜日)
授業日(オンライン)19:30〜21:00(水・土曜日)
月 謝33,000円(税込)(週2回・90分)

中学英語の基礎固めを徹底的に行い、英語を話す・書くの土台を身につけます。
フォニックス、発音、読み書き、文法、音読、ライティング、会話、プレゼンテーションの練習を積み重ね、英語でコミュニケーションできる力を養います。2024年度から週1回対面、週1回オンラインのハイブリッドレッスンに加え、完全オンラインクラスを追加。遠方の方でも本格的な学習を開始できます。
中1から初めて本格的に英語を開始する生徒さんの多くが1年間で英語が得意になるクラスです。

*2025年度クラス*(4月新規開講)

クラス1:水曜日 17:45-19:15(対面)19:30-21:00(オンライン)+ 土曜日 17:00-18:30(オンライン)

クラス2:水曜日 19:30-21:00(オンライン)+ 金曜日 19:30-21:00(オンライン)

どちらかのクラスに基本的には所属しますが、水曜日の対面、オンライン、金曜日と土曜日のレッスンは同じ内容なので振替として別のクラスに出席することが可能です。また、オンラインレッスンは全て録画対応するので、欠席の場合でもオンデマンド形式でレッスンを受けられます。

保護者の声

  • 小学校では英語に苦手意識を持っていた息子が、メルで習い始めてから英語に対して前向きになっているのが嬉しいです。AIの教材はゲーム感覚で楽しめるようで、授業のないときでも一人で練習するようになりました。毎回のレッスンを楽しみにしているのが親としては何よりもありがたいです。(中1・男子の保護者)
  • 学校では帰国子女や長年英語を習っている生徒さんが多く、ついていけるのか心配でしたが、MELのおかげでネイティブの先生に褒められたり、スピーチの代表に選ばれたりしてすごくありがたいです。英語のおかげで自信がついているようです。(中1・女子の保護者)

MEL-3
(小学6年生〜中学3年生)
授業日(ハイブリッド)19:30〜21:00(火・金曜日)
月 謝33,000円(税込)(週2回・90分)

留学や将来仕事をするのに必須の英語コミュニケーション力を身につけるためのクラスです。読む・聞く・話す・書くの4技能はもちろん、リテリング、ディクテーション、シャドーイング、パラグラフライティングの基礎などを徹底的に練習します。英検3級以上で新しく導入されたeメール問題や要約問題(ライティング)、スピーキングに対策なしでハイスコアが狙える実力が無理なく身につきます。

*2025年度クラス*(4月開講)

ハイブリッドクラス:火曜日 19:30-21:00(対面) 土曜日19:30-21:00(オンライン)

オンラインクラス:水曜日 19:30-21:00(オンライン)土曜日19:30-21:00(オンライン)

どちらかのクラスに基本的には所属しますが、火曜日の対面、水曜日のオンラインのレッスンは同じ内容なので振替として別のクラスに出席することが可能です。また、オンラインレッスンは全て録画対応するので、欠席の場合でもオンデマンド形式でレッスンを受けられます。

生徒の声

    • 先生だけじゃなくて生徒側も大体誰かがずっと話してる。文法とかも学ぶが、会話する上で大切なことなども学ぶことができる!みんな仲がいい! (中2・女子・オンラインクラス)
    • MELスクールと普通の塾との違うところは授業を楽しめるところだと思います。これまで通っていた塾の授業では文法だけを教わり暗記をするので、使えるようになった感覚がなく楽しいと感じられませんが、MELスクールでは授業の最初に3分間の会話があるので実際に習った文法が使えるのでとても楽しいです。また、上手く文法を使えなかったり話せなかった時、「悔しいからもっと頑張ろう!!」と思える所も普通の塾とは違う所だと思います。英語の魅力を沢山教えてくれる塾だと思います!(中3・女子・オンラインクラス)
    • 読むと書くで覚えるのではなく、喋れるようになる方法を教えてくれる所が塾と違う。(中2・男子・オンラインクラス)

(*2023年度までのJunior-3クラス(オンラインのみ)の生徒さんの声です。)

MEL-4
(中学2年生〜高校2年生)
授業日19:30〜21:00(月・木曜日)
月 謝33,000円(税込)(週2回・90分)

準2級以上の力がついている中高生の力をさらに伸ばすクラスです。留学や大学入試、将来仕事で使う英語に必要な英語でのコミュニケーション力をスピーキング、ライティングのタスクを中心に使いながらインプットをアウトプットする力にしていきます。情報を素早く読み取るためのリーデイングスキルやリスニングの際のメモの取り方など、実践はもちろん、TOEFL iBT®︎やIELTSなどのハイタスクの英語能力試験にも対応するための力を培います。
オンラインでのレッスンなので遠方からの受講者も多いクラスです。

*2025年度クラス*(4月開講)

ハイブリッドクラス:火曜日 19:30-21:00(オンライン) 金曜日19:30-21:00(対面)

金曜日の対面レッスンにzoom参加も可能です。オンラインレッスンは録画対応するので、欠席の場合でもオンデマンド形式でレッスンを受けられます。

生徒の声

質問:メルスクールってどんなところ?

  • MEL School は、英語で話すという機会を、体に覚えさせることが出来る場です。(中3・男子・オンラインクラス)
  • MELスクールはただ文法を学ぶだけではなく、コミュニケーションも学ぶことができるところ。(中3・男子・オンラインクラス)
  • MELをやってなかったら学校の英語のテスト出来てないって言います(中3・女子・オンラインクラス)
  • 結構、おもしろいところ。(中3・男子・オンラインクラス)
  • 最初はとんでもなく難しくて何言ってるか分かんない事が多いけど、だんだん分かるようになってきて英語で話すハードルが下がるところ。(高1・女子・オンラインクラス)
  • The best place to grow your English skills.(中2・男子・オンラインクラス)
  • MELは英語だけではなく、英語を将来どのように使うかを学ぶことができるから、役に立ち、楽しみながらできる。(中2・女子・オンラインクラス)

MEL-5
(中学2年生〜高校3年生)
授業日19:30〜21:00(水・土曜日)
月 謝34,100円(税込)(週2回・90分)

英検取得、留学、大学入試に必要な英語力を徹底的に身につけます。大学に入るためだけではなく、将来留学や仕事で使えるコミュニケーションを身につけるための「読む・聞く・話す・書く・考える」力を総合的に身につける基礎を固めます。

*2025年度クラス*(3月31日開講)

オンラインクラス:月曜日・木曜日 19:30-21:00(オンライン)

Advanced
授業日19:30〜21:00(火・金曜日)*2024年度は終了しました
月 謝34,100円(税込)(週2回・90分)

英検取得、留学、大学入試に必要な英語力を徹底的に身につけます。「読む・聞く・話す・書く」の4技能はもちろん、英語での説明力、ディスカッション力、プレゼンテーション力など実践的な英語運用スキルも磨きます。
大学に入るためだけではなく、留学や仕事で使える英語でのコミュニケーション力を身につけます。

*2025年度クラス*(4月開講)

ハイブリッドクラス:水・土曜日 19:30-21:00(オンライン)

Slow Education

その他にかかる
費用について

登録サービス料

○4か月ごとに5,500円(税込)

登下校メール、ネットワーク、及び、アカウントの登録手数料として年3回お支払頂きます。但し4か月分の月謝を一括納入頂く場合は3,300円になります。また、ご兄弟で在籍の場合はお一人分のみの費用をいただきます。

入学時事務手数料

○19,800円

入学時のみ一回お支払いいただきます。ご兄弟の場合2人目は半額、3人目は無料になります。

※セット受講特典

小学生のうちに英語力をどんどん伸ばしたい方におすすめです。

Primary クラス+ER多読クラス

○通常26,400円 ≫ 19,800円

ER多読クラス+MEL-1クラス

○通常33,000円 ≫ 29,700円

Slow Education
お問い合わせLINE公式アカウントまたは下記フォームよりお申し込みください。

    氏名

    ふりがな

    学校名

    学年

    メール

    電話番号

    ご連絡方法

    メッセージ本文 (任意)

    <個人情報の利用目的>

    お客様よりお預かりした個人情報は、以下の目的に限定し利用させていただきます。
    ・本サービスに関する顧客管理
    ・本サービスの運営上必要な事項のご連絡

    <個人情報の提供について>

    当社ではお客様の同意を得た場合または法令に定められた場合を除き、
    取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。

    <個人情報の委託について>

    当社では、利用目的の達成に必要な範囲において、個人情報を外部に委託する場合があります。
    これらの委託先に対しては個人情報保護契約等の措置をとり、適切な監督を行います。

    <個人情報の安全管理>

    当社では、個人情報の漏洩等がなされないよう、適切に安全管理対策を実施します。

    <個人情報を与えなかった場合に生じる結果>

    必要な情報を頂けない場合は、それに対応した当社のサービスをご提供できない場合がございますので予めご了承ください。

    <個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続について>

    当社では、お客様の個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の手続を定めさせて頂いております。
    ご本人である事を確認のうえ、対応させて頂きます。

    個人情報の開示・訂正・削除・利用停止の具体的手続きにつきましては、お電話でお問合せ下さい。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google

    Privacy Policy and Terms of Service apply.