MEL School 2025★夏の特別プログラム
~みんなとつながる、社会とつながる、世界とつながる、そして新しい自分を発見する夏にしよう!~
この夏はメルスクールでしかできない特別な体験をしませんか? 「これだ!」と思うプログラムを発見したらぜひ私たちに加わってください。小学生から大人まで、みんなで本気で楽しむ。そんな機会になれば嬉しいです。
Program #1 English Camp @MEL School
英語で遊ぼう!日帰りイングリッシュキャンプ
- オススメポイント:英語漬けの3時間で自然に英語の意味を理解できるようになります。カードゲームやアクティビティに夢中で参加していたら「あれ、英語がわかる!」の体験をしませんか?
- どんな人向け?:英語初心者から英語に慣れ親しんでいる人まで小学生以上ならだれもが楽しめる内容です!
お申込み・詳細はコチラ
Program #2 Project Time Capsule(プロジェクト・タイムカプセル)
英語で未来に、世界に「わたしたちの いま・ここ」を届けよう!
- 企画意図:iPhone誕生が2007年、Chat-GPT一般公開が2022年11月。変化の激しい現代、「過去」がものすごいスピードで蓄積され、人々の記憶から消えていく…なんてもったいない!~2025年夏、東京三鷹のMEL Schoolでプロジェクト・タイムカプセルが始動します。
- どんな人向け?:わたしたちがいまリアルに「一番楽しいこと」「一番ステキな場所」など、「世界の未来にワクワクを伝えたい!」を集めた英語動画をYouTuber気分で制作。あなたもプロジェクト・タイムカプセルのメンバーになりませんか?
- 5つのクラス設定:自分に合うクラスを選んで参加できます。
- Level-1/小学校高学年・英検4級以上
- Level-2/中学1~2年生
- Level-3/中学~高校生・英検3級以上
- Level-4/中学~高校生・英検準2級以上
- Level-5/中学~高校生・英検2級以上
※プロジェクトのレベルは英検の各級の目安
を参考に設定しています。
英語を学ぶ上では「身近なこと」から「社会的なこと」に話題を発展させていくことが大切です。「自分のことばとして英語を使えるようになる」MEL(My English Learning)だからこそできるプロジェクト。みんなで一緒に英語を使う楽しさ、可能性を体感しませんか?
Program #3 2025 LAMJ夏の特別講座
A 社会のモヤモヤ解決キャンペーン
~議論&発信のクリエイター体験~(対面)
B 未来へ繋げる、それぞれのコロナ禍
〜100年後に託すメッセージ〜(オンライン)
- オススメポイント:コトバや思いを引き出すプロフェッショナルの狩野みき先生のさまざまなアプローチで、自分の中にあるクリエイティブな発想力や対話力に気づける講座です。1つのテーマで4日間をじっくり話し合い、みんなで一つの結論を導き出す貴重な体験をぜひ。
- どんな人向け?:友達と話したり、相手の話を聞いたりするのが大好きな人。言いたいことはあるけどうまく伝えるのは苦手な人。どんな人でも、小学5年生以上なら誰でも参加できます。
Program #4 夏休みインキュQ!学育カフェ
- オススメポイント:軽食サービスも兼ね備えた学童+自習室!学校の夏休みの宿題や自由研究、読書感想文、塾の宿題、英検などの資格取得に向けた勉強、苦手科目克服etc. MEL School 講師、スタッフが丁寧に一日ひとりの学びを見守り、サポートします。
- どんな人向け?:家に一人で勉強してもはかどらないけれど、人目があると頑張れる人。自由研究や読書感想文、レポートなど、何から手を付けていいのか誰か助けて!そんな人にオススメです。